
普通の天津飯も美味しいけれど、それだけだとちょっと野菜が足りない感じ…。
そこで!冷蔵庫に、ちょっとだけ余った野菜類やきのこ類も追加したら栄養満点な激ウマ天津飯にパワーアップ!
ぽん酢ベースの甘酸っぱい熱々あんかけが最高な
『小エビ入り激ウマ天津飯』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
卵(10個入) 140円
オイスターソース 125円
材料
(2人分)
ご飯 2人分
卵 4個
冷凍むきえび 100g
玉ねぎ 1個
ピーマン 2個
しめじ 1パック
油 適量
ガーリックパウダー(お好みで) 適量(多めが美味しい!)
塩こしょう 少々
あんかけ用調味料
◎水 300cc
◎ぽん酢・オイスターソース・三温糖(砂糖)・片栗粉 各大さじ2
◎ウェイパー 小さじ2
作り方
- 冷凍むきえびは解凍しておく。玉ねぎ・ピーマン・しめじはみじん切りにしておく。卵は溶いておく。◎の調味料を合わせておく。
- フライパンに油を引き、1の玉ねぎ・ピーマン・しめじを炒める。
玉ねぎが透き通ってきたら1の冷凍むきえびを加えてさらに炒め、えびに火が通ったら塩こしょうを加えて混ぜ合わせたら一旦取り出しておく。
- 濡らしたご飯茶碗に1人分ずつご飯を入れてガーリックパウダーを振りかけ、かき混ぜてから皿にひっくり返して移しておく。
(ガーリックパウダーを混ぜるのが面倒なら、皿に移した時に上から適量振りかけてもOK)
- フライパンに油を多めに引いて熱し、1の卵をトロトロした半熟状態に焼き、フライパンを滑らせるように、3のご飯の上にのせる。2で炒めておいた玉ねぎ・ピーマン・しめじものせる。
- 4のフライパンに(玉子がくっついていても拭き取らなくて大丈夫!)
◎の合わせ調味料を入れて、火にかける前によくかき混ぜてから火にかける。(ダマにならないために!)
とろみが付いたら火を消して、4の上にかけたら完成。
美味しいエビなら
こちらもオススメ♡業務スーパーの大粒むきえびで激ウマ!
エビとアスパラのパスタ
オーロラソースが激ウマ!
業務スーパーの冷凍エビで
揚げずに簡単エビマヨ
業務スーパーの食材で作る
小エビとパプリカの簡単マリネと
同時にコンソメスープ!
業務スーパーの19円焼きそばで作る
簡単激ウマ!パッタイ風焼きそば
ポイント

卵は、すぐ火が通ってしまうので、固くなり過ぎないよう、トロッとしたと思ったらスグ火を止めてご飯にのせましょう。
具材はお好みでアレンジできるので、色々お試し下さいね♪
美味しいエビ
まだまだあります♡業務スーパーのシーフードミックス
で作る!
激ウマ☆ペスカトーレ
最高に美味しい!ダシダの旨みが効いた
シーフードピラフを
業務スーパーの食材で作ったら激ウマ!

『小エビ入り激ウマ天津飯』
野菜タップリで、小エビの旨みが効いててサイコーだったね♪
ご飯にガーリックを振りかけるっていうのもイイよね!
そこに、甘酸っぱいあんがタップリかかって
激ウマ~!
そうそう!
この前作った、もやしと玉子の激ウマ!中華風あんかけも、すっごく美味しかったよね♪