
天海祐希さんのドラマを見ていたら、この『青のりポテトビーンズ』を無性に食べたくなって…
公式サイトにレシピの確認をして、再現してみました!
揚げてるそばから、
う~んイイ香り♪
本日は『天海祐希さんの青のりポテトビーンズ』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
大豆水煮 65円
あおさ粉 78円
材料
(4人分)
じゃがいも 2個
大豆の水煮 150g
薄力粉 150g
揚げ油 適量
青のり 小さじ1
食塩 適量
作り方
- じゃがいもは皮を剥き、さいの目に切ってから水にさらし、水気を切っておく。
大豆の水煮はキッチンペーパーで水気を切っておく。
- 1のじゃがいも・大豆をビニール袋に入れ、薄力粉を全体にまぶしておく。
- フライパンに揚げ油を入れて180℃に熱したら、2のじゃがいも・大豆をカラリと揚げる。
揚げ終わったら油をよく切りボウル等に移し、青のり・食塩をまんべんなく混ぜたら完成。
- ビールにピッタリ♪
クセになる旨さ(^^)
ポイント

『青のりポテトビーンズ』
手順などがすごく難しそうだと思っていたのですが、公式サイトのレシピを確認したら、思ったよりも簡単で作りやすそうだったので、再現してみました。
簡単なのに美味しくて、しかも激安だったので、ビールなどのおつまみにも是非作ってみて下さいね♡
じゃがいも・大豆の水煮ともに、水気をしっかり切りましょう!
油がハネると危ないので、火傷にはくれぐれもご注意下さいね♪

『天海祐希さんの青のりポテトビーンズ』
青のりのイイ香りと、ちょうどいい塩加減と、じゃがいもと大豆の甘みがサイコーに美味しかったね♪
そうそう!
節子サンって、天海祐希さん(ゆりちゃん)のこと、宝塚時代から大ファンだったんだよね♪
ヒゲも似合うね!
カッコイイ~♡
(=^・^=)
他にも天海祐希さんのレシピがありますので、ご覧下さい(^^)
天海祐希さんのオニオングラタンスープを業務スーパーの食材で美味しく簡単アレンジ!
天海祐希さんの三ツ星ナポリタンを業務スーパーの食材で作ったら激ウマ!