
今日は秋分の日ですね。秋といえば、きのこ!
タップリきのこ&甘~い丸ごとトマトで見た目も楽しく、お野菜タップリでヘルシー!
どんなおかずにも合う
『きのこ&丸ごとトマトが激ウマ!秋の炊き込みご飯』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
トマト(3個入) 148円
万能ねぎ(1束) 118円
ぶなしめじ(1袋) 58円
油揚げ(5枚入) 48円
(9/1~30・円高還元セール価格)
材料
(米2合分)
米 2合
トマト 1個
しめじ 1袋
油揚げ 2~3枚
塩昆布 ひとつかみ
万能ねぎ(小口切り) 適量
調味料
◎酒 大さじ1
◎白だし・醤油 各大さじ2
作り方
- トマトはヘタを取って十文字に切り込みを入れ、しめじは石づきを取ってほぐし、油揚げは油抜きしてから細切りにしておく。
- 米は洗って炊飯器に入れ、◎の調味料を加えてから2合の目盛より少なめの水を注ぐ。
- 2の米の上に1の油揚げ⇒しめじ⇒塩昆布⇒トマトの順にのせて炊飯器のスイッチを入れる。
- 3が炊き上がったら万能ねぎを加え、トマトをザックリ潰しながら混ぜ合わせて完成。
- イイ香り~♪
めちゃくちゃ美味しい!
コチラもオススメ♡
海の日に!ひじきの炊き込みご飯が超簡単で激旨by業務スーパー
業務スーパーの食材で簡単美味しい!きのこた~っぷり炊き込みご飯
ポイント

トマトから水分が出るので水加減は普段よりも少なめに!
油揚げがイイ感じのコクを出してくれるので、必ず入れることを強くオススメします!
油揚げは油抜きした状態で冷凍保存しておけば、いつでもサッと使えて便利ですよ♪

『きのこ&丸ごとトマトが激ウマ!秋の炊き込みご飯』
しっとりプリップリのきのこと、トマトの甘みと、油揚げからにじみ出てくるコクと旨み、そこに塩昆布のイイ味がサイコーに美味しかったね♪
お野菜メインだからヘルシーで、おかずがお肉でもお魚でも何にでも合っちゃうのが魅力だし
いくらでも食べれちゃうくらい美味しいのに、簡単!
絶対オススメだょ♪
そうそう!
オススメと言えば
〆のお茶漬けもサイコーだょ♪
鍋に水・だしの素・みりん・醤油を入れて沸騰させるだけで美味しいお出汁が出来上がり!
それを、炊き込みご飯にかけるだけで、ななんと!料亭の味!
今日みたいに肌寒い日なんて、も~涙モノの感動の味だよ♪
特に、わさび多めがオススメ♪
(=^・^=)