
残りご飯の救済に!みんな大好き!オムライス。
卵を包まないから簡単!しかも、美味しすぎ♪
コク旨チキンライス&ふわとろ卵のハーモニーを楽しめる
『簡単美味しい!ふわとろオムライス』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
ミックスベジタブル 135円
※開封前の写真撮り忘れたためパッケージから出した状態(^^;
材料
(2~3人分)
冷やご飯 人数分でお好きなだけ
鶏もも肉 1枚
玉ねぎ 1/2~1個
冷凍ミックスベジタブル(あれば) 適量
卵 4~6個(1人当たり2~3個)
油 適量
バター 適量
塩こしょう 適量
トマトケチャップ(仕上げに卵にかける) 適量
溶き卵に混ぜる用(1人当たり)
●豆乳or牛乳 大さじ2
●みりん 小さじ1
チキンライスに混ぜる用(人数分)
◎トマトケチャップ 大さじ3
◎とんかつソース・顆粒コンソメ 各小さじ1~(お好みで加減)
◎チューブにんにく 2~3cm
作り方
- 玉ねぎはみじん切り、鶏もも肉はひと口大に切っておく。卵は●を入れ、シッカリ溶いておく。
- フライパンに油を引き、先に1の鶏もも肉を炒める。鶏もも肉に半分くらい火が通ったところへ強めに塩こしょうしてからバターを投入し、1の玉ねぎとミックスベジタブルも加えて、さらに炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら◎を加えて全体に色付くように炒め合わせる。
- 2に冷やご飯を加え、全体に絡むように混ぜ合わせたら皿に盛る。
- 3のフライパンをキッチンペーパーで拭き取り、油を多めに引いて強火で熱したら中火に落とし1の溶き卵を流し込み、全体を素早くかき混ぜる。トロトロの卵液が残っているくらいの状態で火を止め、3のチキンライスの上に滑らせるようにのせ、トマトケチャップを上からかけて完成。
- コク旨チキンライスと
熱々ふわとろ卵に癒やされる~♪
ポイント

鶏もも肉は炒めすぎると固くなるので気を付けて!
お肉に赤みが半分残っている状態で玉ねぎ(ミックスベジタブル)を合わせましょう。
ご飯がベッチャリしないよう、とんかつソースの量は加減してみて下さいね♪

『簡単美味しい!ふわとろオムライス』
今日のオムライス
超サイコーだったね♪
チキンライスだけでも、めちゃくちゃ美味しかったよ!
そうそう!
お料理にチョット彩りを添えたいとか、チョットお野菜足りないな~って時の強い味方、ミックスベジタブル!
冷凍庫に常備してると何かと便利だよね。
でも、なんだかイマイチ栄養なさそう?な~んて思ってない?
心配ご無用!
ちゃ~んとビタミン・タンパク質・ナトリウム・食物繊維といった栄養素が含まれてるよ!
野菜不足と感じたら、すかさずミックスベジタブルをチョイ足しで手軽にビタミン補給だね♪
(=^・^=)