
身体に良くって美味しいなすをたくさん食べたい時はコレに決まり!
なすを揚げずに蒸し焼きするので楽々♪
本日は『なすが美味しい!簡単激ウマ麻婆茄子』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
なす 198円
合挽き肉 297円
材料
(2~3人分)
なす 3本
ピーマン 2個
にんじん 1/3本
挽肉(合挽肉or豚挽肉)150g
油 大さじ2
合わせ調味料
◎水 150cc
◎鶏ガラスープの素 大さじ1
◎味噌・酒 各大さじ2
◎三温糖 大さじ1~2
◎醤油 大さじ3
◎豆板醤 小さじ2
水溶き片栗粉
●片栗粉 大さじ1
●水 大さじ2
作り方
- なすはヘタを取ってから縦に4~6等分に、ピーマン・にんじんは縦に細切りにしておく。
◎の合わせ調味料を合わせておく。●の水溶き片栗粉を作っておく。
- フライパンに1のなすを入れて油大さじ1を絡め、蓋をしてから強火にし、パチパチ音がしてきたら中火に落とし、時々ひっくり返しながら全体に焼き色が付くよう蒸し焼きにする。
焼き色が付いたら弱火に落とし、蓋をしてさらに2分蒸し焼きにし、2分経過後、なすを一旦皿に取り出しておく。
- 2のフライパンをキッチンペーパーなどでサッと拭き取り、強火にして油大さじ1を入れて挽肉を炒め、肉の色が変わったら1のピーマン・にんじんを加えて1分炒める。
1分経過後、◎の合わせ調味料を加えて煮立たせ、2のなすを戻し入れて、さらに1~2分煮る。
- 1~2分経過後、一旦火を止め、●の水溶き片栗粉をもういちど混ぜてから3のフライパンに回し入れ、再び火をつけて素早く全体を混ぜ合わせ、1~2分煮て、とろみを付けたら完成。
- 甘ピリ辛で、ご飯がススム♪
美味し~い!
ポイント

なすは蓋をして蒸し焼きにすることによって、長時間炒め続けなくて済むので楽ですよ!
玉ねぎを追加しても甘みが出るので、またまた美味しくなっちゃいます♪

『なすが美味しい!簡単激ウマ麻婆茄子』
甘ピリ辛でコクがあって味噌の旨みが、めちゃくちゃ美味しかったね♪
ご飯にもおつまみにもピッタリだね!
そうそう!
ご飯にかけて麻婆茄子丼にしても、これまた激ウマ♪
美味しいよ♪
(=^・^=)