
最近、涼しくなって秋が近づいた感じですね。
食欲の秋!には、まだチョット早いけど、きのこをた~っぷり使った炊き込みご飯はいかがですか?
優しい甘さで、思わずおかわりしたくなっちゃう
『簡単美味しい!きのこた~っぷり炊き込みご飯』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
ぶなしめじ(1袋) 48円
油揚げ(5枚入) 57円
材料
(米2合分)
米 2合
鶏もも肉 1枚
人参 1/4本
しめじ 1袋
油揚げ 1~2枚
調味料
◎塩 小さじ1/2
◎酒・みりん・醤油 各大さじ2
◎三温糖(砂糖)・顆粒だしの素 小さじ2
水 適量
作り方
- 米を洗って水に30分浸しておく。鶏もも肉は1cm角に切り、油揚げは短冊切り、人参は千切り、しめじは石づきを取って細かく分けておく。
- 釜に◎の調味料を全て入れてから米を入れ、2合の線の所まで水を入れる。
- 2の釜に1の具材を全て加え、炊飯器のスイッチを入れる。ご飯が炊き上がったら、よくご飯を混ぜて完成。
- お好みで、白ごまや万能ねぎを散らして召し上がれ♪
コチラもオススメ♡
海の日に!ひじきの炊き込みご飯が超簡単で激旨by業務スーパー
業務スーパーのきのこ&丸ごとトマトが激ウマ!秋の炊き込みご飯
ポイント

塩加減は調味料の『塩』の分量で調整します。(基本は小さじ1/2ですが、薄味にするなら、塩は小さじ1/3)
アレンジとして、調味料はそのままで鶏もも肉の代わりにツナと塩昆布で作っても美味しいですよ♪

『簡単美味しい!きのこた~っぷり炊き込みご飯』きのこが本当にプリップリで鶏肉のコクとお出汁がほんのり甘くてサイコーに美味しかった~♪
節子サン、秋の炊き込みご飯シリーズ今イロイロ研究中みたいだよ!
楽しみだね♪
(=^・^=)