
美味しくって激安なチョコレートのご紹介です♪
○○予防にも効果的!なチョコレート(詳細は後ほど)と、そんなチョコレートを使った簡単レシピ
『チョコフレンチトースト』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
森永ミルクチョコレート(50g) 78円
定番中の定番!
みんな大好きミルクチョコレート。
森永ミルクチョコレートは、一般のスーパーでも安い方ですが、業務スーパーでは、なんと78円!激安です!
激安なだけでなく、まろやか~な甘さに癒やされます♪
森永ビターチョコレート(50g) 78円
こちらも健康ブームで、定番になっているビターチョコレートです。
カカオが効いた大人の味。飽きの来ない美味しさです♪
こちらも78円と激安なので、バリバリ食べちゃってます(^^)
ドイツ産ミルクチョコレート(100g) 97円
普通の板チョコ(50g)2枚分の量で97円とは、超お買い得ですね!
普段食べ慣れている国産のミルクチョコレートよりも、ミルクの風味が豊かで美味しいです♪
ドイツ産ビターチョコレート(100g) 97円
こちらも、カカオが濃くて深~いコクがあります。洋酒にもピッタリな美味しさ♪
しかも、右の普通の板チョコ(50g)に比べると、厚みがBIG!
それでいて97円なんて激安ブラボ~!
ベルギー産ミルクチョコレート(200g) 225円
こちらは大容量の200g!
普通の板チョコ(50g)4枚分もあるのに、225円と驚きの安さ!
味も、美味しいキャラメルのような、まったりした甘さで食べ応えがあります。
お菓子作りにもピッタリです♪
今回は、こちらのミルクチョコレートを使ってCooking♡
材料
(食パン3枚分)
食パン(6枚切り) 3枚
(4等分に切っておく)
チョコレート お好きなだけ
今回は、51g使用
豆乳or牛乳 100cc
溶き卵 1個分
バター 適量
作り方
- 耐熱容器に豆乳or牛乳の半量(50cc)・チョコレートを入れ、レンチンする。(600w・40秒程度)
- 1をよくかき混ぜて、チョコレートが溶けたら、残りの豆乳or牛乳・溶き卵も加えて混ぜ合わせ、食パンを浸す。
- フライパンにバターを入れて熱し、焦がさないように気を付けて両面を焼いたら完成。
- ふわっふわで優しい甘さ(^^)
ポイント

チョコレートが溶けていなかった場合は、さらに20秒程度ずつレンチンして様子を見てね♪
甘めがお好きな方は手順2で、砂糖を適量加えてもOKです。
チョコで○○を予防とは?

ところで
チョコレートは高血圧予防に効果が高いってご存知ですか?
心不全や脳梗塞など、突然死の原因となる高血圧。
今や日本人の3人に1人が高血圧と言われています。
高血圧になってしまう2つの原因とは?
1つめは、血液量の増加
この血液量の増加につながる原因は…
塩分の摂り過ぎ
塩分を薄めるために、血液中の水分が増加してしまいます。
塩分を減らせば高血圧の改善につながるので、塩分控えめの食事を心がけましょう。
2つめは、血管の収縮
先の塩分の摂り過ぎに加え、過度の飲酒・喫煙も血管が狭くなってしまいます。
その血管の収縮を改善し、高血圧に効果がある食べ物とは?
チョコレート!
20年以上、チョコレートを研究し続けている、愛知学院大学・大澤教授の研究によると…
高血圧に悩む約350人が、チョコレートを4週間食べ続けた結果、約9割の人の高血圧が改善したそうですよ。
チョコレートにはポリフェノールが豊富に含まれています。
ポリフェノールは、血管をしなやかにする一酸化窒素を高めて血管を拡げ、血圧を下げる効果がバツグン!
チョコレートを食べると、正常血圧の人は、血圧がほとんど低下しないので健康を損なう心配がなく、高血圧の人はグーンと正常範囲まで血圧を低下させてくれるんです。
驚きの効果ですよね!
以下は、ポリフェノールが豊富な食材いろいろ!
ポリフェノール含有量(100gあたり)
赤ワイン 180mg
紅茶 100mg
リンゴ 220mg
玉ねぎ 90mg
チョコレート 840mg
ケタ違いの含有量!
では、1日どれくらいの量のチョコレートを食べれば良いかと言うと
1日5カケラ(約25g)
注)森永のチョコレートなら、1枚が50gなので、なんと半分も食べれちゃう(^^)
ビターチョコレートがベストですが、1日5カケラ程度ならミルクチョコレートなどの甘いタイプでも問題なし!
気になるカロリーですが、ご飯1膳・235kcal チョコレート5カケラ・150kcalなので、この程度の量なら太る心配もないそうで、安心して食べられますね♪

『チョコフレンチトースト』
簡単なのに、イイ香りで激ウマだったね♪
しかも、チョコレートが、こんなに身体にイイなんて驚きだね!
もっとチョコを感じたい人は、溶かしたチョコレートをのせても美味しいよ♡
イングリッシュマフィンでも作ってみたら、これまた激ウマ♪
I LOVE チョコレート♡
(=^・^=)
こちらもオススメ!認知症・糖尿病・心臓病予防・花粉症予防に効果的!
業務スーパーのブリーチーズ&
認知症予防に効果的な
カマンベールチーズ
業務スーパーで安いのは
食べ物ばかりじゃないよ!
ワインも色々Part2
(認知症予防にも効果的)
糖尿病予防にトマトジュース
業務スーパーの38円&138円
トマトジュースが凄い!
糖尿病予防にも効果的!
心臓病予防にサバ水煮缶
心臓病予防にも!簡単&激ウマ☆
業務スーパーのサバ水煮缶が凄い!
花粉症予防にレンコン
花粉症にはレンコン!業務スーパーの食材で激ウマ!デリ風おつまみ
ポリフェノール最強!