
市販のミートソースにチョット手を加えるだけの楽々グラタン。
しかも、めちゃくちゃ美味しい♪
普段の食卓だけでなく、おもてなしにも喜ばれる
『簡単!なすのミートグラタン』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
ウインナー(1袋) 198円
材料
(2~3人分)
なす 3本
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1個
卵 2個
ウインナー 5~6本
ミートソース(レトルト) 1袋
ピザ用チーズ 適量(多めが美味しい)
オリーブオイル 大さじ3~
チューブにんにく 適量(多めが美味しい)
乾燥パセリ 少々
作り方
- 固ゆで卵を作って輪切りにしておく。
なすは皮の部分をピーラーで縦に縞模様に剥き、1㎝厚さの輪切りにしてから、水にさらしてアク抜きし、ザルに上げておく。
じゃいもは皮を剥き、1㎝厚さの輪切りにしてから、ラップで包むかレンジ対応の容器に入れてレンチンしておく。(600W・3分)
玉ねぎはみじん切り、ウインナーは斜め切りにしておく。
- フライパンにオリーブオイル・チューブにんにくを熱して、なす・玉ねぎ・ウインナーを炒め、なすがしんなりしてきたら、ミートソースを加えてひと煮立ちさせてから、じゃがいもを加えて混ぜ合わせる。
次の工程で、ゆで卵の上にかけるために、フライパンからミートソース(適量)を別皿に取り分けておく。
- グラタン皿を水にくぐらせてから2を盛り付け⇒ゆで卵⇒2で取り分けたミートソース⇒ピザ用チーズの順にのせ、トースターorオーブンで焼く。チーズがとろけて、焼き色が付いた時点で完成。
- 乾燥パセリを散らして
熱々のうちに召し上がれ♪
コチラもオススメ♡
超簡単!かぼちゃとチキンのグラタンを業務スーパーの食材で作ったら激ウマ!
ポイント

グラタン皿を水にくぐらせてから使うと、グラタンがこびりつかないので洗いやすくなる上、バターなど塗らないで済む分、カロリーカット効果もあってオススメです!
今回はレトルトのミートソースを使用したので、玉ねぎのみじん切りを加えました。
玉ねぎのみじん切りを加えることにより、甘味とコクがアップして美味しい上に食感も良くなります。
ゆで玉子もミートソースと相性バツグンなので是非加えて下さいね。
多めに作って、作り置きすることもできます。(冷蔵庫で4日程度まで持ちますよ)

『簡単!なすのミートグラタン』
めちゃくちゃ美味しいグラタンだったね♪
なすとポテトと玉ねぎの食感がたまらな~い!
ゆで卵とウインナーもサイコー!
超オススメだよ♪
(=^・^=)