
美味しいナスと、ふっくら&しっとり鶏もも肉を焼いてトマトソースで煮込むだけ!
本日は簡単&激ウマな
『なすと鶏肉のトマトパスタ』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
みどり成分無調整豆乳 138円
材料
(2人分)
パスタ 200g
鶏もも肉(胸肉でもOK) 1枚
なす 3~4本
玉ねぎ 1/2~1個
にんじん 1/2本
ほうれん草 1/2~1袋
(小松菜など他の葉物野菜でもOK)
チューブにんにく 3cm~(お好みで加減)
オリーブオイル 適量
鶏肉にまぶす用
塩こしょう・片栗粉 各適量
トマトソース用
◎カットトマト缶 1缶
◎酒 大さじ4
◎三温糖(砂糖) 大さじ2.5
◎みりん・顆粒コンソメ・豆乳(牛乳) 各大さじ2
作り方
- 玉ねぎ・人参は粗みじん切り、なす・ほうれん草は食べやすい大きさに切っておく。
鶏もも肉は余分な脂や筋を取り除いて食べやすい大きさに切り、塩こしょうしてから片栗粉をまぶしておく。
別鍋でパスタを茹でておく。
- フライパンにオリーブオイルを多めに引き、チューブにんにくを加えて熱し、にんにくのいい香りがしてきたら中火で1の鶏もも肉を両面焼いて一旦皿に取り出しておく。
そのフライパンで1のなすを焼き、シッカリ焼色を付けてから一旦皿に取り出しておく。
- 2のフライパンにオリーブオイルが足りなければ少々足してから、玉ねぎ・にんじん・ほうれん草をしんなりするまで炒める。
- 3のフライパンに2の鶏もも肉・なすを戻し、◎の調味料を全て加え、しばらく煮詰めて(10分~)から、茹で上がったパスタの上に盛り付けて完成。
- 熱々のパスタにかけて召し上がれ♪
ポイント

特にコツはありませんが、トマトソースを煮詰めるのがポイントなので、様子を見ながら10分くらいは煮込んで下さいね。
ほうれん草の他にも、小松菜や水菜などの葉物野菜で作っても美味しいです!
他にも茹でたブロッコリーを添えたり、パセリを振りかけてもイイ感じ♪

『なすと鶏肉のトマトパスタ』
このまんま食べても美味しい!
パンやご飯とも、めちゃくちゃ合うんだよ♡
お肉に片栗粉をまぶしてるから、ソースのコクと旨み(甘み)がタップリ絡んで、たまらなく美味しかったね♪
なすとトマトソースの相性もピッタリだし、他のお野菜も本当に美味しすぎて幸せ~♡
(=^・^=)