
フライパンひとつで超簡単!ヨーグルトの力で、お肉が柔かくなって美味し~い♪しかもタレまで美味し~い♪
本日は『簡単!美味しいタンドリーチキン』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
若鶏もも肉(2枚) 330円
低脂肪プレーンヨーグルト 95円
カレー粉 78円
材料
(2枚分)
鶏もも肉 2枚
漬け込み用調味料
◎プレーンヨーグルト 大さじ3
◎カレー粉・醤油・トマトケチャップ 各大さじ1
◎チューブにんにく 10cmくらい
◎固形コンソメ 1個
◎塩 小さじ1/3
油 適量
作り方
- ビニール袋に◎の漬け込み用調味料を入れる。
- 鶏もも肉は余分な脂肪や筋を処理して、厚ぼったい部分を包丁で開いておく。
- 1のビニール袋に2の鶏もも肉を入れて袋越しに揉み込んでから冷蔵庫で一晩寝かせておく。(最低30分~でも可)
- フライパンに油を引き、3の調味料の汁気をザッと切り、皮目を下にして中火で1分焼いたらひっくり返し、
蓋をして弱火で4分焼き、4分経過後ひっくり返し、さらに3~4分焼いたら完成。
完成!美味しくできましたヽ(^。^)ノ
切り分けて、さあ召し上がれ♪
コチラもオススメ♡
ポイント

生焼けにならないよう、漬け込み後のお肉は焼く前に常温に戻しておきましょう。
タレが焦げやすいので蓋をしたら弱火でじっくり焼いて下さいね♪

本当美味しかったね♪
夏のカレー味ってすごくイイね!
来週の日曜日は
『おつカレー☆夏野菜カレー』だよね♪楽しみだね(=^・^=)