
お安い牛肉でも、赤ワインソースで煮込むと、途端にオシャレ&激ウマに大変身♪
X’masディナーやホームパーティーのメイン料理などにいかがですか?
ご飯とも、バゲットなどのパンとも相性バツグンな
『簡単激ウマ!牛肉の赤ワイン煮込み』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
牛切り落とし肉 403円
ぶなしめじ 88円
玉ねぎ 98円
材料
牛切り落とし肉 400g
玉ねぎ 1個
しめじ 1袋
油 大さじ1
牛肉下味用
塩こしょう 適量
小麦粉 大さじ2
野菜を炒める用
バター 大さじ1
三温糖(砂糖) 大さじ2
赤ワインソース用
赤ワイン 600cc
三温糖(砂糖) 大さじ2
醤油 大さじ4
仕上げ用
塩こしょう 少々
バター 大さじ1
作り方
- 玉ねぎは薄切り、しめじは石づきを取ってからほぐしておく。
牛肉を7㎝程度の棒状に巻き、巻き終わったら手で軽く握って成形する。
塩こしょうを振りかけてから、小麦粉をまぶす。
- フライパンに油を引き、1の牛肉を巻き終わりを下にして並べ、焼き色が付くまで転がしながら4~5分程度焼き、一旦取り出しておく。
- 2のフライパンにバターを熱し、1の玉ねぎ・しめじを加え、中火で全体がしんなりするまで炒める。
三温糖(砂糖)を加え、全体が茶色く色付くまで、さらに炒める。(10分程度)
赤ワインを加え、赤ワインソースが1/2の量になるまで煮詰める。(10分程度)
- 3の赤ワインソースが半量になったら、三温糖(砂糖)・醤油を加えて混ぜる。
牛肉を戻し入れ、さらに煮込む。(5分程度)
5分経過後、塩こしょうで味を調え、バターも加えて全体に馴染ませたら完成。
- 最高に美味しくできました♡
Merry Christmas!
ポイント

今回、付け合せには、じゃがいも&人参をポテトサラダの要領でコンソメで茹でてから粉ふきいも状態にし、酢・三温糖(砂糖)各大さじ1で和えたものと
業務スーパーのじゃがいもで美味しくて!身体に良いポテトサラダ
茹でて冷凍保存しておいたほうれん草をバター大さじ1・チューブにんにく・塩こしょう各少々でソテーにしたものを用意しました。
でも、この赤ワインソースが激ウマ!なので、付け合せには特に味付けなしで茹でただけのお野菜でも全然OKです!
どんなお野菜も合うので、お好みのもので試してみてね♪

『簡単激ウマ!牛肉の赤ワイン煮込み』
赤ワインで煮込んだ牛肉と玉ねぎとしめじが甘酸っぱくて、濃厚なコクがたまらない♡ホント最高に美味しかったね♪
3本で1000円のワインでこんなに美味しくできるなんて、本当にビックリ!
業務スーパーで安いのは
食べ物ばかりじゃないよ!
ワインも色々Part2
そうそう!
残った赤ワインソースを焼いたウインナーに絡めたら、これまた
激ウマ♡
最高に美味しいよ♪
Merry Christmas!
(=^・^=)