
食欲が無くなりがちな暑い季節や、油っこい食事のお供に、ちょっと酸っぱめ(甘めにもできます)&美味しい酢の物はいかがですか?
本日は『めちゃ簡単!きゅうりの酢の物』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
きゅうり(3本) 98円
乾燥わかめ 128円
かにかま 55円
材料
(2~3人分)
きゅうり 2本
乾燥わかめ 適量
かにかま 適量
乾燥わかめ 適量
かにかま 適量
酸っぱめバージョン
◎三温糖(砂糖) 大さじ1
◎酢 大さじ4
◎味の素(なくても可) 適量
甘めバージョン
◎三温糖(砂糖) 大さじ3
◎酢 大さじ4
◎味の素(なくても可) 適量
◎酢 大さじ4
◎味の素(なくても可) 適量
作り方
- 乾燥わかめは水で戻しておく。きゅうりは薄い輪切りにして、塩もみ(分量外)しておく。かにかまはほぐしておく。
- ボウルに◎の調味料を全て加え、よく混ぜ合わせてから、1の水気を絞ったわかめも加えて和える。
- わかめが調味料とよく混ざったら、1の水気を絞ったきゅうり、かにかまをを加えて混ぜ合わせたら完成。
- いくらでも食べられる~♪
こちらの
お酢を使用しています♡
ポイント

酸っぱめが苦手な方は、甘めバージョンをお試し下さい!
まろやかになって、さらに食べやすくなりますよ♪
甘めにする場合は、塩もみきゅうりは洗わずに絞るだけでOK!
程よい塩気が甘酢と相まってさらに旨みUP♡
酢の物なら
コチラもオススメ♡業務スーパーの食材で簡単美味しい!ツナ入りきゅうりとわかめの酢の物

『めちゃ簡単!きゅうりの酢の物』
甘酸っぱい、お酢加減が激ウマだったね♪
あまりにも美味しすぎて、食べきったら、お酢まで飲んじゃうくらい美味しいんだよ♡
夏だけじゃなくて冬に食べても最高に美味しいよ♪
そうそう!
ちょっと甘めの炒り玉子を入れても彩りが良くなって、さらに激ウマだよ♪
酢の物サイコー(=^・^=)