
懐かしいタジン鍋を見付けたので、久々に簡単・美味しい・ヘルシーなタジン鍋メニュー!を作ってみました。
ねぎの旨みが効いた特製コク旨なタレで、お野菜モリモリ食べられる
『簡単!美味しいタジン鍋&タレ&オマケ付き』をご紹介します。
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
もやし(1袋) 19円
ピーマン(1袋) 88円
なす(1袋) 198円
豚バラ肉 393円
材料
(2人分)
なす 2~4本
ピーマン 2~3個
もやし 1袋
豚バラ肉 200g
酒 大さじ1
タレ用調味料
◎長ねぎ(みじん切り) 1/3本分
◎ぽん酢 大さじ2
◎ごま油 小さじ1
◎みりん・はちみつ・オイスターソース 各小さじ1/2
◎チューブにんにく・チューブしょうが 各2cm
◎白ごま 大さじ1
作り方
- もやしは洗っておく。ピーマンは食べやすい大きさに切り、なすはヘタを取って縦半分に切ってから縦に4~6等分に切っておく。◎のタレ用調味料を合わせておく。
- タジン鍋に1のもやし⇒なす⇒ピーマンの順に重ねていき、最後に豚バラ肉を重ならないようにのせて酒を振りかける。
- 2のタジン鍋に蓋をしてレンチンする。(600W・10分くらい)10分経過後、蓋を開けて豚バラ肉が完全に煮えていれば完成。
- 熱いうちに美味しいタレで召し上がれ♪
ポイント

本当、タジン鍋は簡単で具材を切って並べるだけ!コツはほとんどありません(^^)
秋の味覚の、きのこ類・さつまいも・かぼちゃなども合いますよ。
余ったお野菜やお肉などがあったら遠慮なくドンドン入れちゃいましょう♪

『簡単!美味しいタジン鍋&タレ&オマケ付き』
ホント、タレが激ウマだったね~♪
このタレで食べちゃうと、他のタレでは物足りないってくらい激ウマだね!
そうそう!
今日は敬老の日だから『祝』に凝ってみたんだよね~。
オマケの1品は
業務スーパーのチョコレート食パンと白くまパフェとスーパーカップ(超バニラ)で
ハニトー(ハニートースト)を作ってみたよ♪
チョコレート食パン 218円(税抜)
写真左・スーパーカップ(超バニラ)
写真右・白くまパフェ 各78円(税抜)
じゃ~ん♪
チョコレートの香りとバニラアイスと、ハニーのコラボがとってもGoodだったよ♪
ありがとうね、ごちそうさまでした。
by 節子のおばあちゃん
おばあちゃんが喜んでくれて良かった♪
(=^・^=)