
卵には良質のたんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルなどがバランス良く含まれています。
卵に不足しているビタミンCと食物繊維はコーンなどのお野菜で補えます。
本日は、そんな栄養バランスに優れた簡単!美味しい!
『中華風コーンスープ』をご紹介します。
業務スーパー店内より
このスイートコーン缶…。
あまりの、どデカさにビックリ!
スイートコーン1号缶(2950g) 495円って…すごくないですか!?
3kg近く入っていて、この安さに、またまたビックリ!
でも、今回私が購入したのは、こちらの方です(^^;↓
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)
スイートコーン 75円
卵 156円
材料
(2~3人分)
スイートコーン 1缶
卵 2個
水 600ml
◎ウェイパー 大さじ1
◎三温糖(砂糖) 大さじ1弱
◎酒 小さじ1
塩こしょう
水溶き片栗粉用
●片栗粉 大さじ1
●水 大さじ2
作り方
- ●を合わせておく。
卵は溶いておく。
- 鍋で水を沸騰させ、◎の調味料を加える。
- 2に缶から出して水気を切ったコーンを加えてから火を止め、1で用意していた●を加える。(ダマにならないよう必ず火を止めてから! )
- 再び火にかけ、手早くかき混ぜる。
沸騰したら1で用意していた溶き卵を少しずつ加える。
味を見て足りない場合は塩こしょうで調整し、火を止めて完成。
- ねぎを散らしても美味♪
ポイント

今回は粒コーンを使いましたが、クリームコーンも濃厚で美味しいです。
仕上げに、ごま油やお酢を垂らしても風味が良くなるのでオススメです(^^)
そうそう!
溶き卵を加える際は穴杓子(あなじゃくし=細かい穴の開いたお玉)を使うと、卵が細くふんわりしてキレイに仕上がりますよ♪

あら?また、わたしを呼んだわね?
コーンの豊富な食物繊維は血糖値の急激な上昇を抑えてくれるのよ。
それを栄養満点の卵と共に水分が多いスープにすることによって満腹感も得られるから食べ過ぎ防止にもなるの♪
(でも食べちゃうけどね)
このスープは卵とコーンのマリアージュって感じかしら♪

そうじゃのぅ。コーンにはビタミンB群が豊富に含まれているからのぅ。
ビタミンB1・B2はエネルギー代謝に大いに役立つから、夏のエネルギー補給には最適なんじゃよ。
そうじゃ、夏と言えば…

じ、じぃちゃ~ん…も~その辺で大丈夫ですよ~(;^_^A

そうかい?野菜のことならワシに任せてくれていいのじゃぞ(^^)

あれれ~?ボクのことは呼んでくれないのぉ?
さみしいよ~(;_;)

大丈夫だよ♪ウェイパーに入ってるから♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ