あと1品欲しい時に嬉しいカンタン・時短・激安・愛情メニュー♪
節子
本日は、毎度おなじみ、美容と健康に欠かせない!安くて美味しい小松菜をさつま揚げと共にサッと煮るだけの
『小松菜とさつま揚げのサッと煮』をご紹介します。
小松菜の優しい食感と、さつまあげの甘みが引き立つ美味しさです♪
今回、業務スーパーで購入した食材(税抜価格)


さつま揚げ(3枚入) 75円
材料
(2~3人分)小松菜 1束
さつま揚げ 3枚
だし汁 400cc
◎酒・醤油 大さじ1
◎みりん 大さじ2
◎三温糖(砂糖) 大さじ1.5
作り方
- 小松菜は4cm程度の大きさに切り、茎の部分と葉の部分を分けておく。
- さつま揚げは熱湯をかけて油抜きしてから1cm程度の幅に切っておく。
- フライパンにだし汁を沸かしてから◎の調味料を加える。そこに2のさつま揚げを加えてサッと煮る。
- 3に小松菜の茎の部分を加え、さっと混ぜる。
- 4の小松菜の茎がしんなりしたら葉の部分も加える。味を見ながら3~4分煮たら完成。
- わずか数分(10分以内)で、こんなに美味しくできちゃった
スポンサーリンク
ポイント

さつま揚げの代わりに、ちくわや油揚げを使っても美味しいです♪

『小松菜とさつま揚げのサッと煮』
小松菜以外にも、ほうれん草とかチンゲンサイとかの葉っぱ野菜も合うね♪
ふんわり優しい甘さ…。
やっぱ和食ってイイね~♡
こんな記事も読まれています。